人気ブログランキング | 話題のタグを見る

口演ご依頼・紙芝居制作お気軽にお問合せ下さい。 電話072-737-1093   メールkamishibai888@gmail.com ホームページ http://www.kamishibai-y.com/    


by infokamishibai
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
「ヤッサン一座 はるるとダッシュの紙芝居 in 平安養育院」、はじまり、はじまり~。

日時:6月16日(日)午後2時~3時
場所:平安養育院(2巡目)
対象:幼児・児童・職員スタッフの30名程度
演目:クイズ・桃太郎?(はるる)+怪人伝説(ダッシュ)

 朝から35度を越える猛暑。京都の蒸し暑さ、年々こたえるなあ・・・。
 熱中症を避けて小さなホールで。

 まずはクイズから、 「わたしはだれでしょう?」「パンダ!」。
 はい、続いて ,「パンダ全部で何頭でしょう? 「は~い、11頭!」、
ブ、ブ~。それ去年の答えやろ。今年は10頭の、もってきたんや。まんまと引っかかった。へへへ。

 「桃太郎」は、楽しい。声を合わせて、「どんぶらこ~、ちゃっぷん、ちゃっぷん、どんぶらこ~、
ちゃっぷん、ちゃっぷん、ももたろう?」と、みんなニコニコ。

 はい、お次は、「怪人伝説」。ダッシュ、直前までセリフのお経読みをしてたけど、行けたね。
 みんな、ストーリーに惹かれて、食い入るように見てた。貸してくれた名前、なんやったけ? 
舌がもつれそうな名前やったね。中で「黄金バット」もフルやりました。

 終了後、来年のことですがと、担当が変わったと言って、別のスタッフを紹介された。
来年も来てくれると期待されてるんやと、嬉しかった。児童養護施設には、結構、パフォーマンスの申し入れがあって、子どもに支持されないと断るらしい。はるるとダッシュは、子どもの心をつかむことが出来たのだ!嬉しいです。

 終ってから、甘味処で反省会。師匠だったら、どう言われるだろうと思うか所あり。今までは、師匠の言葉に不安が消えて、自信が持てたけど。
嗚呼、ダメだしをくれる師匠はいなくなったのだ・・・。

 6月17日 はるる
# by infokamishibai | 2013-06-18 19:30

清水寺紙芝居

こんにちは、らっきょむです。

2のつく日は清水寺紙芝居の日!

という訳で本日も行って参りました。
本日の清水寺口演は、ダッシュ、はるる、ぼんまる、そしてらっきょむの4名にて参上!

手前味噌な話ですが、確かに皆それぞれの歩みで成長している感じられます。
平日はとにかく修学旅行生が多い。その大半は時間が決まっているので足を止めてくれる人は少ない。
そんな中、箸が転がってもおかしい年頃の女子中学生がもう紙芝居にもキャッキャ言ってくれてました。
遠方から京都は清水寺までありがとうね。


そんな一座の面々による黄金バットの高笑い3ショット。
清水寺紙芝居_e0142699_2355890.jpg
清水寺紙芝居_e0142699_237785.jpg
清水寺紙芝居_e0142699_2373513.jpg


う~ん、クドい!暑い!

そんな本日の僕は、清水寺縁起紙芝居を香港人相手にひたすら中一レベルのカタコト英語とジェスチャーで伝えるという荒行をしていました・・・。ノリのええ人で楽しんでくれてはったけど、きっと僕が伝えたと思ってる内容の半分も伝わっていない。
まぁ言葉ってそんなもんか。
これでいいのか?
これでいいのだ!

清水寺では明日もやってるのでよろしくお願いしますー!
# by infokamishibai | 2013-05-22 23:23 | 口演
「はるるとダッシュの紙芝居」はじまり、はじまり~。

5月18日、絶好の紙芝居日和。
京都芸術センターで開催された明倫学区の運動会。地域の人100名ほどが参加。その中で、①12:15~、②15:00~、③16:15~の3回口演。

各回クイズに続いて、桃太郎、清水寺縁起、黄金バットを回変わりで。

子ども+大人30名ほどとガチンコ勝負。運動会より紙芝居を楽しみに来てくれたという見物客、
3回とも一番前で見てくれた子どもたち。

いつもながら、車なしのダッシュとはるるの搬入・搬出が結構大仕事。到着までにすっかり疲れて。
でも、「見世語り紙芝居」開拓者の師匠ヤッサンの、当時の苦労を思えば、これくらい・・・、と気を取り直して、
精いっぱいやりました。

いやあ楽しかったあ、全エネルギーを出しきって疲れたあ。

いただいた事務局からのメールで、疲れが飛びました!
「お二人の話術の巧さに、子どもはもちろん大人の方も思わずひきこまれていましたね。
お客様からも大好評でした。センターのスタッフも非常に楽しませていただき、専務も指輪をもらって
嬉しそうにしておりました。素敵な時間をどうもありがとうございました」

はい、こちらこそ、ありがとうございました。

5月19日 はるる
# by infokamishibai | 2013-05-20 10:10 | 口演

熱くて寒い清水寺

2のつく日は清水寺口演!
これも師匠の遺してくれた有難い舞台です。

ゴールデンウィークといえど、寒風吹きすさぶ本日5月2日、清水寺で紙芝居口演して参りました。
今日のヤッサン一座の参加はらっきょむ、はるる、ぼんまる、まだ日の浅いイクミの4人。

まずは一発目のぼんまる
熱くて寒い清水寺_e0142699_21241123.jpg

おっきいお友達捕まえて快調にクイズ大会。

熱くて寒い清水寺_e0142699_21243977.jpg

そして気づけば人だかり。
ぼんまる、間違っても上手いとは言えませんが、腹を決めた時の鬼気迫る紙芝居の表情は他の誰にも真似出来ないものがあります。
はるるの軽妙な語りに、新人にして英語紙芝居の雄イクミの口演など様々なバリエーションの口演が行われました。
昨日らっきょむのマンガミュージアム口演を見てくれた名古屋の専門学校生の団体と今日は清水寺で再会するなど、謎のありがたい腐れ縁があり盛り上がったり風が寒かったりの一日。
ちゅーか名古屋から京都来て二日間の研修旅行の内二日とも違う場所で僕に出くわすなんて、なんて運が悪い方々なんでしょうね。今度はこっちから名古屋に遠征行きたいくらいです。

残念ながら今日は他に写真取れませんでしたが、こんな感じで紙芝居しております。
古参も新人も混ざって口演しているので、ヤッサン一座の色んな顔が見れるでしょう。
私達もどんなお客さんのどんな場が生まれるかいつもドキドキしています。
ご興味あれば是非また清水寺にお越し下さい。
毎月2日、12日、22日、23日と黄金バットから清水寺縁起物語まで紙芝居口演しております。
お待ちしております!
# by infokamishibai | 2013-05-02 21:42 | 口演
ご無沙汰してます。
らっきょむです。

春です。日本中あちこちから桜のニュースが聞こえてきます。
京都も先週から桜を目指してのお客さんが増えてきたように思います。

勿論、京都国際マンガミュージアムの桜も見事!
天気の良さも相まって、MMスタッフの方々の協力の下、特別にグラウンドの桜の下で紙芝居をさせて頂きました。

土曜日のらっきょむ口演の様子。

サクラのいないサクラ紙芝居_e0142699_3593525.jpg


そして昨日のだんまる口演の様子。福島の子どもたちが団体で来て下さいました。
サクラのいないサクラ紙芝居_e0142699_359555.jpg


頭上にて目一杯咲き誇るのは本物のサクラやけど、見てくれてるお客さんはサクラとちゃいまっせ!
でもいつも子どもたちがサクラのようにオモロイ事言って場を盛り上げてくれる。不思議なもんです。
普段の紙芝居小屋の中での、皆で押し合い圧し合いぎゅうぎゅうんなってみるのも大好きですが、お日さんと桜とあったかい空気が一体となってお客さんも僕も解放的にのんびりと楽しむ青空口演も大好きです。
言うなれば前者がライブハウスやとしたら、後者は野外フェスみたいなもんです。皆思い思いの距離で楽しんでる。

もともと街頭紙芝居なのですから、野外が似合うのは当たり前。僕も師匠に弟子入りして最初の頃は公園で許可を取ってやらせてもらってました。
こうやって外でやると、普段なかなか紙芝居小屋まで足を運ばない人もそのまま足を止めて観てくれるんですよね。それがまた嬉しい。
観て下さった皆様、そして自転車の移動やら何やら準備に動いて下さったMMスタッフの皆様ありがとうございました!

桜も春休みもあと僅か。
マンガミュージアム、マンガと一緒に桜と紙芝居も堪能しにお越し下さい!

余談ですが、今のマンガミュージアムは常設展示に加え、「スケッチトラベル展」「Kyoto MaGiC 展覧会 ショコラとバニラのクローゼット」「寺田克也ココ10年展」と企画展が3つ開催されてる上にいずれも通常の入館料だけで観れます。ぶっちゃけかなりお得です、今。

・・・あ、あと紙芝居も入館料だけで観れます。うん、いつも通りやけど・・・。

あったかくなってきたし、また青空口演したいなぁ。
# by infokamishibai | 2013-04-02 04:38 | 口演